バリ雑貨を扱う、アジアン雑貨専門店で布を買い、カーテンにしたい。

ピュアラバリという、バリ雑貨専門のアジアン雑貨サイトがあります。

そこで販売している、バティックが綺麗なの。

このバティックを、カーテンにしたいのです。

ですが、このバティックはそこまで大きくない。

なので、綺麗に縫い合わせるしかなさそうです。

結構、手間と時間、お金がかかりそう。

でも、結構面白そうなカーテンにはなりそうです。

なので、ピュアラバリでバティックを数枚購入して、カーテンを作る。

ピュアラバリは、バリ雑貨を取り扱っています。

バティック以外にも、気になる商品が沢山ある。

例えば、バリイカットという布も綺麗。

これこそ、カーテンに良さげかもです。

バティックではなくて、バリイカットでカーテンを作ろうかな?

こっちのほうが、かわいいです。

よし!バリイカットで、カーテンを作る。

1枚8800円です。

なかなかですねー。

ですが、仕方ない。

ピュアラバリで、バリイカットを2枚ほど購入します。

これで、カーテンを作る。

そして、気分はバリ島です。

ワクワクしてきましたー。

最近こんなご時世なので、落ち込んでいたのですが、元気が出てきそうです。

これも、バリ島のパワーのおかげ。

バリ島には、パワーがあります。

そのバリ島のパワーは、ものから人へとも移ると信じている。

なので、わたしは定期的にピュアラバリで、バリ雑貨を購入するように決めています。

Facebookとインスタグラム、Twitterでもピュアラバリをフォローして、定期的にチェックをするようにしている。

ピュアラバリでは、結構品替えをしている気がします。

なので、昔この商品が欲しかったのにページが無くなっている。

ということも、少なくありません。

なので、ピュアラバリのSNSのFacebookなどのアルバムを使用して、「過去のバリ雑貨」を一覧で見れるようにして欲しいと思っています。

SNSでなくても、ピュアラバリのホームページのどこかに、「過去のバリ雑貨一覧ページ」がブログか写真集のように見れたら良いのにと思う。

そうやって、ピュアラバリの「過去のバリ雑貨」が一覧で見れたら、要望なども言いやすいのにと。

ピュアラバリのピンタレストで、ボードで「過去のバリ雑貨一覧」を作って、ホームページのどこかにピンタレストの画像を表示出来るコードを張り付けてくれても面白いと思いました。

ピンタレストをしている人は、そう多くないと思う。

しかし、ホームページ上にピンタレストの画像を表示する方法があることは知っています。(*ピンタレストに登録していなくても、画像は見れる。)

なので、このどれかをピュアラバリが導入してくれることを願っています。

そうすれば、ピュアラバリで良い感じにバリ雑貨を購入することが、今後可能になってくると思う。

そんな、バリ雑貨を多く取り扱うアジアン雑貨専門店のピュアラバリのURLは下記になります。

https://pure-la.net/

わたしは、上記のピュアラバリでバリの布を購入して、カーテンを作成する。

機会があれば、どこかのSNSかブログで紹介しますね。

お楽しみにー♪

動画でも、良いかもしれませんね。

もしかしたら、バリ島の布でカーテンを作る作業風景を、動画にして投稿するかもしれません笑